秋の養生

こんにちは。
アスプリールディレクターの立石です🌼
10月も後半。
寒くなってきましたね💦💦



秋は1年の中で一番乾燥しやすい時期。

体も頭皮も乾燥しやすくなります。
乾燥すると

*皮膚がかゆくなる
*頭皮がかゆくなる
*喉が痛くなる
*咳が出る
*免疫力が下がる


などなど様々な不調が出てきます。



今回は、そんな今の時期におすすめな食材を2つお伝えします🍂




一つ目はやまいもです。

山芋は秋が旬の野菜です。
肺のうるおいを与えて、ねばねば成分は消化の手助けをしてくれます。

すってとろろにするのもいいですよね♪


二つ目はさつまいもです。

さつまもは、9月~11月が旬。
皮に消化酵素があるので、皮ごとがおすすめ。

熱に強いビタミンcと食物繊維がたっぷりです🍂
トースターでじっくり焼くと甘さもアップ。


セルフケアでは、シャワーの温度に注意です⚠️

40℃以上の熱さは、頭皮の油分を取りすぎて乾燥の原因になってしまいます。

湯船で温まってから、髪を洗ってもいいかもしれません🚿
乾燥する秋は、頭皮用の化粧水で保湿すると
痒みやフケの予防になります。


今回は秋の養生ケアでした。

食べ物で中からのケア。
そしてセルフケアで外のケア。
どちらも大事ですね🍁

ぜひお試しください🌿

Ash新子安店ブログ

【ナチュラルエレガンスサロン】 オススメスタイル、お店のお得な情報、新メニューなどをお届けします(^^♪